+ | Contents |
SMART Space System
SMART Space System とは
- 「新宇宙産業を創出するスマート宇宙機器・システムの研究開発拠点」として文部科学省の平成30年度宇宙航空科学技術推進委託費に採択され,2018年9月〜2020年3月まで,拠点形成のための開発研究を推進します.
- スマート宇宙機器システム拠点では,高機能・高性能でユーザーにとって使い勝手のよい宇宙機器・システム(スマート宇宙システム)の研究開発を行うとともに,ユーザーへのプロジェクト支援サービスを提供することを目的とする.具体的には,
- 機械学習利用姿勢・観測センサ,軽量高剛性伸展収納ブーム・アレイ,高速通信用展開アンテナ等の衛星搭載機器や,可変形状機能超小型衛星システムの開発等を行うとともに,
- 軌道上観測データ・処理技術の共有や,試験運用施設の利用等のサービスを提供する.また,これらを通して,
- 産学連携モデルの創出・産学ネットワーク形成や,
- 実学に基づく若手研究者等の育成を行い,ユーザーによる新規事業の創出・育成支援を目指します.
- プロジェクト問い合わせ先: mailto:smartspace_info@lss.mes.titech.ac.jp